
主に成層圏から地球を
撮影するプロジェクトです。
スペースバルーンは、気象観測用の
バルーンにカメラを取り付け
高度 30,000m 付近から
高高度撮影を行います。
宇宙、宇宙開発と聞くと、莫大な資金が
必要と想像するかと思いますが、
GOGIC では DIY によりリーズナブルな
価格、小規模での宇宙開発
プロジェクトを提案しています。
研究から3年近いノウハウと共に、
企画、映像、回収の質を
日々向上させていっております。
1.打ち合わせ
使用する用途や内容、
それに伴う予算や製作のスケジュール等
全体的な大枠を話し合います。2.スケジュール
打ち合わせで出た内容を
まとめ製作するイメージの共有をします。
その製作にかかる費用、
スケジュールもこの場で
提示させていただきます。3.制作、申請
企画に沿った撮影を行う
モジュールを制作します。
並行して各所に打ち上げの
申請などを行います。4.打ち上げ
波や天候の条件が整った日に
打ち上げ場所に移動し、
最終確認の後バルーンを
放球します。海上で回収し、
映像確認します。